バリで本格的なピザを食べたらもう日本で高いピザなんて食べられない「Mamma Mia」
2017.07/01 (Sat)
お気楽妻です
突然ですがみなさんはピザお好きですか?
たまに食べたくなりますよね(^.^)
でもね・・・・・日本のピザ高くないですか?
宅配ピザだってLサイズ、モノによっては3千円以上しますよね。
ジャンクフードなのに高すぎる・・・・って理由でお気楽家は日本では滅多に食べません(笑)

で、バリでピザ!

プンゴセカンの「マンマ・ミーア」


店内写真は人がいなくなってから撮りましたが、かなりの人気店なのでお食事時は満席です。
お客さんは99パーセントが欧米人グループまたはカップル。

ナフキン立てがかわいいです。

これは「イタリアン・ソーセージ」というネーミングに「イタリアのソーセージってどんなんやろ?」と強く惹かれた私が注文したもの。
イタリアのソーセージって腸詰にしないんですかね?
塩気とハーブがばっちりすぎるほど効いた肉っぽい味でしたがおつまみにはちょうどいい(^.^)

直径30センチはあるピザ!
でも石釜で焼いた薄いパリパリの生地なので腹ペコの男性なら1人で食べきれるかも(^.^)
なんとこれで千円なんてしません!
アジア系の女性ひとり旅っぽい方が1度は席に座られたのですが、ハーフサイズをご所望だったようで「無い」と言われて諦めて帰っていかれました。
でもバリでは食べきれない分はブンクス(持ち帰り)にしてくれます。温めなおすのが難しい(電子レンジはほぼ無い)ですが。

こんな陽気なスタッフがいる大繁盛店(^.^)
あなたもバリでピザ、食べてみませんか(^.^)
*********************************************************
今日から7月ですね!
夏が大好きな私ですが今年は体温調節がうまく出来ないようで長袖・長ズボンに毛糸のカーディガンをはおる日もありました。
手術をすると体質が変わる・・・・って経験者の方にお聞きしてそんなもんなのかなぁ~って思ってましたがここ2~3日は吐き気もなくノドの異物感もひどい時が10だとしたら2~3までに感じるほど治まってきています。
7月の訪れとともになんだか体調も戻りつつあるのかな・・・とうれしい気持ち(^.^)
落ち続けた私を根気よくコメントで励まし続けてくださった皆様に感謝します!
スポンサーサイト
