Mango Tree Spa by L'occitane
2017.10/28 (Sat)
お気楽妻です
クプクプバロンにはロクシタンのスパが併設されています。
ジャングリトリートの宿泊者も割引料金で利用できる他、スパパッケージを付けた宿泊プランもあります。
・・・・・・が、スパパッケーを付けると当然ながら宿泊料金は跳ね上がりますし夫婦でスパってなるとどうもねぇ。
男性がロクシタンのプロダクツでなでなでマッサージ受けても満足できる?
うちのダンナさまは「それなら街のマッサージに何度も行きたい」ってタイプだし「高級じゃなくて力強いマッサージ希望」なので
もったいないからスパは街スパに決定!
だけど気になるでしょ?
だって「マンゴーツリースパ」なんですよ。
マンゴーの木の上にスパルームがあるんですよ。
と、いうわけでお気楽家お得意の

まずはヴィラのフロントサイドにあるスパ受付エリアから

ゴージャスですねぇ!ドキドキ。

潜入するとすぐに「いらっしゃいませ」と言われるので「ちょっと見せてくださいね」って言いましょう(英語通じます)

こちらではロクシタン製品の購入も可能です。
日本で買うよりはちょっと安いです。(ちょっとね!ちょっと!)



大好きなイモーテルシリーズで探してるものがあったんですが見つからず(泣)
珍しく何も買いませんでした。
ではでは、スパの受付からはかなり離れていますがマンゴーツリースパの方へ行ってみましょう。
通常スパのお客さんはバギーで送迎してくれます。(私らは

おぉ~!本当に木の上だよぉ~!
まさか木登りして行く?いえいえまさか!ちゃんと立派な階段がついているので安心してください。

裏側から見るとこんな感じ。
実は私だけでもトリートメントを受けようかかなり迷いましたが、経験済みの知人談で「エアコンもないし虫の侵入も恐かったし木の上で清潔感に不安があった」と聞いたので開けっぴろげのツリーハウスみたいなイメージだったんですが窓にはちゃんとガラスがはめられています。まぁ上下にかなりアバウトな隙間がありますが思ってたよりは部屋感あります。

室内はこんな感じ。
この木の上のスパルームに最大4名の人間が滞在するんだ。強度はきっと大丈夫なんだ・・・と信じたい。


素晴らしいアユン渓谷の眺望を有しますがスパ最中は何にも見えませんね(^.^)
いかがでしたか?腕前は最上級らしいのでお泊りじゃなくても行かれてみます?
スポンサーサイト
